GMOクリック証券に口座を開設すると決めたものの、初めての口座開設には不安や疑問点があるものです。
このページでは、口座開設に関する不安や疑問点にお答えしながら、具体的なGMOクリック証券の口座開設の仕方をお伝えします。
このページの流れにそって行動することで、不安や疑問点を解消しながら、口座開設してください。
GMOクリック証券の口座開設には、通常3営業日ほどかかります。
クリック証券の口座開設の流れ
クリック証券の口座開設の流れは、以下の4STEPになります。
↓
STEP2 口座開設フォームから申し込み
↓
STEP3 本人確認書類、マイナンバーの提出
↓
STEP4 口座開設完了の案内が届く
無事に口座開設が完了すると、『入金→お取引開始』になります。
それぞれのSTEPを簡単に説明します。
STEP1 口座開設の準備(必要なものを揃える)
口座開設に必要なものは、次の5つになります。
・マイナンバー
・メールアドレス
・本人名義の金融口座
・会社員の方は会社の住所なども必要
登録する『あなたの住所』と『本人確認書類の住所』は一致すること
口座開設の準備で、一番重要なのは、本人確認書類の用意になります。大事な点は、登録する『あなたの住所』と『本人確認書類の住所』が一致することです。これらが一致しないと審査には通りません。そのため、必ず一致するようにしてください。
本人確認書類の注意点については、以下のページも参考にしてください。
GMOクリック証券に口座を開設するために必要な本人確認書類を詳しく解説
STEP2 口座開設フォームから申し込み
口座開設のフォームは『入力、質問、確認、同時申込』の4つの項目になります。
入力する内容は簡単なものばかりです。それぞれ、記入をしていきましょう。
STEP3 本人確認書類、マイナンバーの提出
本人確認書類やマイナンバーは、『WEB上からアップロード』する方法と『郵送で送る』方法があります。どちらかあなたがやり易い方を選んで提出しましょう。
必要なのは、『顔写真付き本人確認書類+マイナンバー』です。
一番簡単に済むのは、マイナンバーカードの表裏両面の写真を提出することです。
なぜなら、マイナンバーカードには、表面に顔写真があり、裏面にはマイナンバーが記載されています。そのため、マイナンバーカードがあれば、『本人確認書類+マイナンバー』が揃います。これ1枚で本人確認は完了になります。
STEP4 口座開設完了の案内が郵送で届く
登録した住所に、クリック証券のサイトにログインするための情報(IDとパスワード)が送付されてきます。それを使い、サイトにログインすることで、口座開設が完了になります。
実際にGMOクリック証券の口座を開設してみよう!
それでは、上記の流れにそって、実際にクリック証券の口座開設をしていきましょう。
STEP1 口座開設の準備(必要なものを揃える)
クリック証券の口座開設に必要なものは、先述のとおり次の5つになります。
・マイナンバー
・メールアドレス
・本人名義の金融口座
・会社員の方は会社の住所なども必要
こちらの5つについて、詳しく説明します。
本人確認書類+マイナンバー
口座開設の準備では、本人確認書類を用意することが一番重要です。
本人確認書類+マイナンバーがあれば、本人確認完了!!
簡単に済むのは、顔写真付きの本人確認書類を用意することです。そのため、マイナンバーカード(個人番号カード)を持っている方は、これ1枚で済むため簡単です。
表に顔写真があり、裏面にマイナンバー(12桁の数字)があります。そのため、これ1枚で済むわけです。
マイナンバーカード(個人番号カード)
運転免許証、パスポート
次に簡単なのは、運転免許証やパスポートです。
こちらも、顔写真がありますので、こちら+マイナンバー(12桁の数字)があれば、本人確認は完了になります。必ず、有効期限内のものを用意してください。
マイナンバー(個人番号)は、国民全員に配られた、『通知カード』に記載されています。
通知カード
その他、本人確認書類
ここまで以外の、本人確認書類は以下のようなものがあります。
・外国人登録証
・住民票の写し
・印鑑登録証明書
・住民基本台帳カード
クリック証券では、以下のように記載されており、顔写真なしの本人確認書類で口座開設をする場合は、口座開設完了後にマイナンバーを提出することになります。そのため、少し時間がかかります。
これら、他の本人確認書類やマイナンバーのことがよくわからない方は、下記のリンク先をご覧ください。
クリック証券に提出する本人確認書類とマイナンバーについての注意点を説明
ここまでで、『本人確認書類+マイナンバー』の準備は整ったはずです。あとは、メールアドレスと、あなたの金融機関の口座を用意すれば、口座開設の準備は整います。
メールアドレス
あなたのメールアドレスを用意しましょう。証券会社からの連絡や、証券口座へのログインパスワードを忘れてしまった場合の再発行に必要になります。
本人名義の金融口座
金融機関の口座番号は現金を証券口座からあなたの金融口座に振り込むのに必要です。
この口座は必ず本人名義のものを登録しましょう。証券口座からの振込の際に本人と一致しなければ、振り込みが出来ない場合があります。
金融機関の口座番号はキャッシュカードや通帳で確認できます。
会社員の方は会社の住所なども必要
会社員の方は、会社の住所などを記載する必要があります。会社の住所が記載されている名刺などを用意すると良いでしょう。
会社の情報は、インサイダー取引に関わっていないかの確認が主になります。しかしそのことで、会社に連絡など来ることはありません。その点が気になる人は多いようですが、そこは心配しなくて大丈夫です。
これで、STEP1の『口座開設のための準備』は整いました。次は、必要事項を口座開設フォームに記入していきます。
STEP2 口座開設フォームから申し込み
クリック証券の公式ページへ行き、口座開設をします。
無料でクリック証券 公式ページから口座開設する
『公式サイトを表示』をクリックします。
『口座開設(無料)はこちらから」をクリックします。
申込フォームに進みます。ここから、必要事項を記入していきましょう。
申込フォームは『入力→質問→確認→同時申込』の4つの項目になります。まずは、『入力』のページから、名前、住所、電話番号などの基本的な項目を記入します。
国際情報
次に、『国際情報』の欄は日本人籍か外国人籍かを選びます。税金をどこ納める必要があるかの確認です。正直に選べば問題ありません。
職業
職業欄の一番下には、『無職』まであります。もし、無職だとしても、審査は通りますので安心してください。正直に書くことが大事です。
審査について気になる方は、審査についての記事をお読みください。
世帯主情報
次に世帯主情報を選びます。
あなたが住んでいる住所の世帯主と、あなたの関係を選びます。
あなたが世帯主であれば、本人を選べばOKです。
特定口座の開設
次に『特定口座』の開設をするかしないかを選びます。
株式投資初心者の方は、『特定口座』がオススメです。
株で利益を上げると税金を納める必要があります。そこで、納税額を知るためにはあなたの株の取引を記録しておく必要があるわけです。その株の取引の記録を証券会社が用意してくれるのが、『特定口座』になります。
一般口座ですと、株の取引の記録を全てあなたが用意する必要があります。株の取引記録を自分で用意するのが面倒な株式投資初心者の方は、『特定口座』を開設することをおススメします。
さらに、特定口座を開いて、『源泉徴収あり』を選ぶと税金を払う手間も省けます。
『源泉徴収あり』とは、株の売り買いをして利益や損失が確定したところで、利益が出た場合はすぐに証券会社の口座から税金を引かれる形になります。
税金が引かれた後に、株の売買で損失を確定させた場合は、払ってある税金は証券会社の口座に戻ってきます。その点は安心してください。
以上のことから、株式初心者は『特定口座・源泉徴収あり』を選ぶことをおススメします。
『特定口座』や『一般口座』について、詳しく知りたい方はこちらをお読みください。
インサイダー情報の登録
インサイダー情報の登録をします。
あなたが上場企業にお勤めの場合は、答える必要があります。
上場企業の内部情報を得て、株の売買で利益をあげることは、法律で禁止されています。そのような売買のことを、インサイダー取引と言います。
インサイダー取引とは
上場会社やその会社の親会社、子会社に勤めていたり大株主だったりして、株価に影響を与える内部情報を得られる立場にある人が、その情報を使って、株の売買をすることです。インサイダー取引は金融商品取引法により規制されています。
くれぐれも、インサイダー取引に当たる取引をしないように気をつけてください。
これで、申込フォームのSTEP1の記入は完了です。『次の画面へ』をクリックして進んでください。
次は『質問』の項目になります。
まずは、『質問』の冒頭に『同時申込』の項目があります。FXや、先物、CFDの口座も同時に開いておきましょうという項目です。これらを、同時に開設するかしないかで、『質問』内容が変わってきます。
FXやCFDの取引は、投資初心者には難しい取引になります。これらの口座は後からいつでも開設出来ます。そのため、特に興味のない方は、チェックを外しておいて問題ありません。それにより、質問の項目が少し減ります。
それでは、質問に答えていきましょう。
投資に関する質問
クリック証券からの案内
あなたの登録したメールアドレスや住所に、『新サービスやキャンペーン』などの案内が届きます。
メールアドレスに案内を送って欲しい方は、『メールニュースの配信』を希望するにチェックをいれます。
一方、登録の住所にダイレクトメールを送付して欲しい方は、『ダイレクトメールの送付』を希望するにチェックしてください。
規定規約類への同意・承諾
規定や規約に同意、承諾をします。これは、必須の項目になります。
同意、承諾をしなければ、口座の開設は出来ません。しっかりと読んでおきましょう。全てにチェックを入れてください。
これで、申込フォームのSTEP2の質問は終わりです。
『入力内容の確認のページへ』をクリックして、進んでください。
あとは、入力した申込フォームの内容を確認して、申し込みは完了になります。
入力内容が合っているのか、しっかりと確認してください。
内容を確認し終わったら、最後に『この内容で申し込む』をクリックして、申し込みは完了です。
STEP3 本人確認書類、マイナンバーの提出
つづいて、本人確認書類とマイナンバーを提出します。
用意した本人確認書類とマイナンバーについては、不備があると、送り直しの可能性があります。そのようなことがないように、もう一度しっかりと、確認してください。
本人確認書類の重要なポイントはこちらで、確認出来ます。
『GMOクリック証券に口座を開設するために必要な本人確認書類を詳しく解説』
そのまま進むと、『口座開設ナビ』画面へ進みます。
『口座開設ナビ』のナビゲート通りに、本人確認書類とマイナンバーを提出してください。
1.『WEB上から画像をアップする』方法と、
2.『コピーしたものを郵送する』方法があります。
それぞれの方法を、説明していきます。
画面を閉じてしまって、そのまま、『口座開設ナビ』へ進めなかった人は、登録のメールアドレスに、『証券取引口座開設、本人確認書類ご提出のお願い』のタイトルでメールが届いているはずです。
こちらからも、本人確認書類提出の画面へ移動できます。
スマホの人は『スマートフォンでのログインはこちら』をクリックします。
1.本人確認書類とマイナンバーを、WEBからアップロードする
本人確認書類の写真を撮ります。
写真の注意点は、書類の全面が鮮明に写るように撮ることです。
住所、氏名、生年月日など、重要事項が鮮明に記載されていることをご確認ください。
確認が出来たら、写真をアップロードします。
『本人確認書類の選択』をクリックして、『フォトライブラリ』の中から先ほど撮った写真を選びます。
表面と裏面の写真をそれぞれアップロードします。
2.本人確認書類とマイナンバーのコピーを郵送する
郵送する場合は、下記の住所へ送ります。
GMOクリック証券株式会社 証券取引口座係
封筒は、自前の封筒でも大丈夫ですし、クリック証券のコールセンターへ連絡して、返信用封筒を送ってもらうこともできます。
自前の封筒ですと、封筒や切手代はあなたの負担になります。
返信用封筒を送ってもらいたい場合は、下記のクリック証券のコールセンター電話番号に電話をして送ってもらいましょう。
(受付時間)月7:00~土7:00 (米国夏時間は6:00まで)
※国内外の休日・祝日に伴い営業時間が変更される場合があります。
以下のような、返信用封筒が届きます。
こちらに、必要事項を記入して、本人確認書類のコピーを入れてGMOクリック証券へ送りましょう。
STEP4 口座開設完了の案内が郵送で届く
ユーザーID・パスワード等が記載された『口座開設手続完了のご案内』が登録の住所に送られて来ます。
こちらが、簡易書留郵便で送られると、郵便追跡サービスのお問い合せ番号が登録のメールアドレスに送られて来ます。
そちらで、確認をして到着を楽しみにお待ちください。
『口座開設ナビ』からでも、状況を確認できます。
口座開設完了
送られて来た『ユーザーIDとパスワード』で、クリック証券にログインして、無事に口座開設が完了していることを確認してみましょう。
フィッシング詐欺という、偽のサイトに誘導しようとする詐欺行為があります。くれぐれも、フィッシング詐欺に引っかからないように、しっかりと、サイトのURLは確認するようにしてください。
GMOクリック証券のログインURL
https://sec-sso.click-sec.com/loginweb/
口座開設完了までにかかる日数は?
冒頭でお伝えしたとおり、GMOクリック証券の口座開設までは、順調にいって3営業日ほどで完了します。
記入事項など、間違えのないようにしましょう。
そうすることで、スムーズに口座開設は完了するはずです。
さて、口座開設お疲れ様でした。
あとは、あなた専用の口座へ資金を入金することで、株を買うことができます。
クリック証券の口座への入金に関しては以下のページを参考にしてください。